当会の概要

  • TOP
  • 当会の概要

医療過誤問題研究会とは

医療過誤問題研究会は、患者さんの代理人として医療過誤事件に取り組む、愛知県弁護士会に所属する弁護士のグループです。

当会は1977年10月、医療事故被害の救済と医療安全の実現を目指して、加藤良夫弁護士を初代代表とし、名古屋弁護士会(現愛知県弁護士会)に所属する弁護士有志をメンバーとして発足しました。以後、40年以上にわたって、活動を続けています。

当会は医療事故相談センターを設置し、医療過誤事件の面談法律相談を行っています。また、所属弁護士スキルアップのための研修、専門医を招いての症例検討会、医療被害防止・救済のための提言、関連書籍の出版なども行っています。

概要

名 称 医療過誤問題研究会
所在地 〒461-0001 名古屋市東区泉1-1-35
ハイエスト久屋6階
電話 052-951-3226
(受付時間:毎週火曜・木曜の午後2時~午後4時30分)
電話番号を通知する設定でお電話をおかけください
発足 1977年10月
会員数 42名
(いずれも愛知県弁護士会所属の弁護士。)
【2025年7月1日現在】
代表幹事 増田聖子(弁護士,増田・横山法律事務所)
幹事 柴田義朗(弁護士,柴田・羽賀法律事務所)
堀康司(弁護士,堀・柄沢法律事務所)
水野功(弁護士,鶴見法律事務所)
横山貴之(弁護士,増田・横山法律事務所)
景山智也(弁護士,あゆみ法律事務所)
岩城善之(弁護士,あかり総合法律事務所)
柄沢好宣(弁護士,堀・柄沢法律事務所)
清原小有里(弁護士,永冨法律事務所)
大楠善和(弁護士,増田・横山法律事務所)
城田健次(弁護士,堀・柄沢法律事務所)